【2023年6月】記録ブログ「サロン生交流会 in Osaka」

PBブルームスタッフのえりかです😊

2023年6月18日に「サロン生交流会 in Osaka」を開催いたしました!
ブルーム初の大阪での交流会です!

笑顔とお話が絶えない交流会となり、なんと和歌山県など他県からいらしゃってくださったり、サロン生にプレゼントを持ってきてくれたり..。
みなさんからとても温かいお気持ちをいただきましたよ。

私えりかが開催・参加しましたので、その交流会の様子をみなさんにシェアいたします💌

大阪のカフェで開催し、まずはみんなで自己紹介!
そのあとは、ご自由にお話しをして交流をしていただきましたよ✨

当日の朝から、PBブルームのLINEオープンチャットで「今日、大阪交流会行きます!」と参加者がお声がけしてくれていたので、交流会では「あ〜!◯◯さんですね😊」とスムーズにご挨拶ができました。

定期的に行っているzoomでのライブで、お顔を見せていつもご参加されているサロン生もいらっしゃいました✨
やっぱり、実際に対面でお会いできると嬉しいですね。

「ハンドメイド」という共通のすきなことをお持ちのみなさん。
愛と熱量が溢れ出し、とても明るい雰囲気で楽しくお話しされていました☺️

ご自身の作品を持ってきてくださった方は、みなさんにご紹介いただきましたよ✨

PBアカデミーの資格取得された方、また取得最中の方もいらっしゃり、技術を生かした作品を見ることができました♪

みんなで作品たちを手に取り、「これはどのように作っているの?」と聞き合ったり、「作品作りのきっかけ」や「これからの夢」などをお話ししていました。

ノートを持ってきたサロン生もいらっしゃり、学んだことを忘れないようにメモされていました📝なんとお勉強熱心な方..👏✨

みんなの作品に興奮して、カフェの中では「素敵〜!」「かわいい〜!」という声が飛び交っておりました💝笑

作品を紹介されるサロン生のお顔は、どの方もとっても楽しそうで、心から生き生きされています☺️💎

プロフィール文章の書き方に悩まれていた方がいらっしゃり、私は「Why(なぜハンドメイド活動をされているかなど)」という、本質的なものを文章の一番最初に書くと、心が惹かれますね、とお話しをしました。

「ゴールデンサイクル理論」を思い出したからです。
これは、
サイモン シネックという方がスピーチで紹介して有名になった理論で、どうして「Why」の想いが大事なのかなどがわかり、もしかしたら何かのご参考になるかもしれません😊

サロン生の方にもシェアくださいとお話しいただいたので、こちらに貼っておきます。
気になる方は、見てみてください✨


TED TALK「優れたリーダーはどうやって行動を促すか」 -サイモン シネック
 ※日本語の字幕がつけられます

お話しが盛り上がり、笑顔に満ちた交流会に✨

みなさんの作品やお話・姿勢を見ていると、愛と情熱を持って、ご自身の「すきなこと」に素直に、そして実直に、向き合っていらっしゃるんだなと感じます。

「すきなことで生きたい」ひとを輝かせる

これが、ブルームが誕生する元にある「PBアカデミー」が目指す姿です。

ブルームをはじめたことで、これまで以上にPBアカデミーで資格を取得された方とオンラインでも対面でも出会う機会が多くなりました。

素敵なお人柄をお持ちの方が多いと感じると同時に、まさに「すきなこと」を大切にするひとを輝かせるお手伝いがPBアカデミー・PBブルームで できていると確信することができ、私自身とても嬉しく思いました。

そして、この交流会のために、サロン生へこんな素敵なプレゼントを作ってきてくださった方もいて、本当に感動しました。

こんなに心温かいサロン生が、仲間にいることをぜひ覚えておいてください。

楽しい時も、辛い時も、仲間がいると前を向いて進んでいける気がします。

仲間ともっと繋がりたい方は、ブルームサロン生がLINEで会話できる「LINEオープンチャット」に参加すると、いつでも仲間とコミュニケーションが取れるので、おすすめです😌


楽しい時間は、本当にあっという間ですね。終わりの時間が近づいてきました。

交流会後のアンケートで嬉しいお声をいただいたので、ここでご紹介させてください💝


「あっという間に時間が過ぎてしまいました。また、色んな情報交換ができたら嬉しいなと思います。」

「とても楽しく、とても勉強になりました。いろんなジャンルの方達とお話でき、刺激がいっぱいでした。想像やアイデアが、沢山できました。また、参加したいです。」

「このような素敵な場をご用意して頂きありがとうございました。PBブルームに参加してよかったです。また、沢山のイベント期待してます。」



「すきなことを共有できる」ということは、本当に素晴らしいことですね。

緊張されてご参加いただいた方もいらっしゃいますが、勇気を持って参加することは、こうして新しく、明るい扉をまた一つ開くことになります。

今回もみなさんに喜んでもらえた交流会となり、開催した私も嬉しく思います。

毎回ご好評をいただいている対面の交流会は、また関東・関西で開催を考えていますよ!

次回は、2023年7月6日(木) に初のオンライン交流会を開催します😊🎉
詳細は、サロン生専用 公式LINEへお送りしているメッセージからご確認ください。

これからも、学び&交流をして、みんなで夢へ進んでいきましょうね🤝✨

完了して次に進む